副業を40代から始める為の6STEP

【副業】

副業というのに興味ややる気は出てきたものの、一体副業ってどういうものなのだろうか?
どうやって探したらいいのだろう?
何から始めたらいいのだろう?

そんな副業の「分からない…」を解説していきます。

【STEP1 副業の種類を知る】

副業は大きく分けて二種類あります

副業の種類
1.やればやるほど短期間で収入を得ることができる【フロー型
2.収入を得る仕組みが出来るまでは時間がかかるけど、やればやるほど収益につながるコンテンツが残る【ストック型

【フロー型】の代表例

・Uber Eats等の配達員
・せどり
・WEBライター
・動画編集

【ストック型】の代表例

・ブログ
・Youtuber

【STEP2 それぞれのメリット・デメリットを知る】

フロー型のメリット
1.やった分だけ短期間で収益を得ることができる。

フロー型のデメリット
1.やらないと収益を得られない
2.収益に限界がある(その人のやれる作業量まで)

フロー型の副業は業務をこなせば割りとすぐ収入を得ることができます。
ただし、やらないと収入は入ってきません。

例としてUber Eatsの配達員です。
配達依頼を受けて配達を完了するまでは報酬はありません。

ストック型のメリット
1.収益を生む仕組みを作り出してしまえば、自動で収益を得る事ができる
2.収益が青天井になる可能性がある(作り出したサイトやコンテンツが収入を生み続ける)

ストック型のデメリット
1.なかなか収益にならない(根気がいる)
2.収益が不安定

収益を生む仕組みを作り出すのは簡単な事ではありません。
長い月日をかける必要があります。
サイトを見てもらう為にSNSを活用して見てもらう為の努力もいるでしょう。
しかし、一度収益を生む仕組みが出来てしまえば自身は何もしなくとも収益を得る事が出来る可能性があります。

例として、You Tubeの動画再生回数です。登録者数、再生される回数で収益が決まります。
動画を一つ、二つと作っても登録者数、再生回数が条件を満たせない場合は収益も発生しないなわけです。

【STEP3 自分に合う副業か考える】

せっかく副業をやろうとしているんですから、収入以外にも何かメリットがないか考えるのも楽しいと思います。(^o^)

メインの仕事に活かせるかどうか
メインの仕事と全く違う職種に挑戦して刺激を貰う
とにかく収入を上げたい

メインの仕事がオフィスワークばっかりで運動が全然できていない。運動不足解消のためにUber Eatsの配達員を始めよう。

ブログやWEBライターの仕事を始めて、ライティングスキルを鍛え、会議資料のクオリティーを上げよう。

自身の収入をとにかくあげてゆとりある生活をしよう。

自分自身にとってどんな副業がプラスになるかじっくり考えるという事も楽しみの一つですね(^o^)

【STEP4 初期費用が低く済むものを探す】

「よし、やろう!!」となっている時はモチベーションも高いでしょう。

ずーっとそのモチベーションが維持できていればいいですが、やってみて初めて「自分には合わなかったなぁ」とか「やめといたらよかった…」となる可能性がゼロではありません。

だったら、「どうせ、副業なんだし失敗してもいいか」くらいの気持ちで始めたいところ。

副業の中でパソコンを使うブログがあります。

元々パソコン持っていて、ネット環境もあるとなれば費用は0円なわけです。
ブログ立ち上げのためのサイトも最初は無料から始めればいいですから、サーバー・ドメイン代のみ。

私の場合、ブログを始めようとした時に、ネット環境はあるがパソコンがない。
パソコンを購入するにあたり、ブログは文章書くのがメインなのでパソコンのスペックはそこまで求められません。

私のブログに使用しているパソコンは二万円台

そこに、サーバー・ドメイン代が約1万円ほどの合計4万円弱です。
準備するのに機材にこだわって何十万ものお金をかける必要は最初はありません。

挑戦したいけれど、うまく行かなかった事も考えて小さく始めれはいいんです。

【STEP5 副業に費やす時間を確保する】

当たり前の話ですが、一日は二十四時間です。

二十四時間の時間配分は個人によってそれぞれですが、そこに新たに【副業する時間】を作るわけです。

という事は、今まで割り当てているどれかを止めて、時間の確保をしないといけません。

ボーッとテレビを見てたのを止めるだったり、ずっとやっているスマホゲームを止めるだったり、他にもメインの仕事の残業していた時間を短くする(残業しない)

何とかして時間を作り出す必要があります。

【STEP6 怪しい変な勧誘・儲け話には聞く耳を持たない】

スマホを見ていると「副業で簡単に儲けれる」何ていうのをよく見かけませんか?

ほぼほぼ詐欺なので無視しましょう

STEP3にも出てきたように初期費用はなるべくかけない。

まずは、費用がかからない「You Tube」からノウハウを探すで十分だと思います。

でも、とあるサイトでは無料でプレゼントしてくれるって言ってるけど?

最初は無料でも、ここからの情報は有料ですとか、
誰かも分からないメンターと呼ばれる教える先生みたいな人が何十万もの高額な情報商材を売りつけてくる。
しかも、大した内容ではないです。

な、なんやて…

最後に、じっくり考えて選ぶのは大切ですが、一番大切なのは【副業をすぐ始める】です。
やった事ないから不安で失敗するかもと迷いが生じる。

分かります(^o^)

しかし、一歩踏み出さないと今の環境から変わらないです。
さぁ、変えていきましょう\(^o^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました